洗濯機 洗い方

トレンド豆知識

洗濯機の洗い方には重曹より家事えもん式”酸素系漂白剤(ハイター)”


7395e6204aa3f1cd7374ab2806aa5c57_s

汚れた衣類を洗う洗濯機
きちんと洗ってあげていますか?

中を目視できない洗濯槽は汚れ以外にも
雑菌の蕃殖などによって臭いの原因になったりするものです。

せっかく洗い上がった洗濯物も
不潔な洗濯機で洗えば台無しに・・・。

今回は洗濯機の洗い方について
ご紹介したいと思います!


Sponsored Links




簡単な洗濯機の洗い方!家事えもん式”酸素系漂白剤(ハイター)”


「ニュースで得する人損する人」で人気のコーナー!
家事えもん式の洗濯機掃除に使うもの

過炭素ナトリウム


いわゆる酸素系漂白剤があれば
手軽に出来てしまう方法です。




以前、別のTVでも洗濯の度に酸素系漂白剤を入れて置けば、
洗濯槽の清潔が保たれるなどと聞いた事があります。

ここでいう酸素系漂白剤は粉状のもの


過炭素ナトリウムは色柄服の漂白のイメージが強いのですが、
除菌や消臭といった用途も持っているのです



家事えもん式の洗濯槽の掃除方法とは、

1.水を水位ギリギリまで入れて
   過炭素ナトリウムを水に対して適度な量を入れる。

2.少々洗濯機を回し止めて5~8時間放置

3.浮いて来た汚れをすくい切ってから排水

4.浮いて出て来る汚れが出なくなるまで繰り返す。


浮いた汚れをすくう際に、
針金ハンガーに水切りネットを被せたもので
すくえば捨てるだけというアイディアにも注目です


羽毛布団を洗濯機で洗う方法!洗剤の選び方や注意点は?



Sponsored Links



重曹を使った洗濯機の洗い方は?


安全な掃除にと人気のある重曹

赤ちゃんやペットのいるご家庭でも
多く利用されていると思います。

この重曹でも洗濯槽の掃除に用いる事は出来ます。


ただ、重曹を入れただけでは
酸素系漂白剤(過炭素ナトリウム)の働きより
劣るという声もチラホラ・・・



一緒に合わせて使うものとして
クエン酸があげられています。


洗濯槽掃除の時は多くの水を使うので、
激しい発泡作用はありませんが、
相乗効果によって汚れを浮かせやすくなると言います。



方法は酸素系漂白剤を使った方法と同じ!

重曹の場合は毎回の洗濯の時に
少々入れておくだけで洗剤の洗浄効果を上がります。

それと同時に洗濯槽を清潔に保つ働きもあると言います。


酸素系漂白剤は毎度洗濯時に入れれば
色の濃い衣類でも白っぽくなってしまう事がありますが、
重曹はそんな心配が少ないです。

毎度の洗濯時に持ち入りやすい点も魅力です。

洗濯機でのニットが縮むのを防ぐ洗い方


ドラム式洗濯機の洗い方は?


一般的な洗濯機の様に水を満杯に出来ないドラム式

今では乾燥機能までついていて人気のタイプ、
多くのご家庭でも利用されています。


ドラム式はその分、より汚れが溜まりやすく
乾燥させている時に洗濯槽から剥がれた汚れが
衣類に付いていた!・・・なんて事もあると思います。


ドラム式洗濯機を洗う場合、
使用できるものに酸素系漂白剤重曹があります。

しかし、メーカーによっては重曹やクエン酸など
使う事が注意されているものもある様なので、
そうした場合には酸素系漂白剤を使いましょう。


重曹や酸素系漂白剤を15g程度、
空の状態で入れて運転を始めるだけ


浸け置きが出来ないためドラムを回し
適度に水が入る事で全体を洗う感じで掃除を行いましょう。

 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索