捻挫 風呂

トレンド豆知識

捻挫した時のお風呂やシャワーはいつから?入浴や風呂上りの注意点は?


ea0a8013724b3bef3d5d11cde4a6f219_s

骨折している時は入浴にも制限があるものですが、
捻挫をした時にお風呂に入っても大丈夫なのか?

・・・素朴な疑問ですよね。


今回は捻挫をした時のお風呂

入ってもよいのはいつからか?
入用方法などについてご紹介いたします!


Sponsored Links




捻挫の時に風呂は入っていいの?シャワーは?


捻挫を引き起こした場合!
その患部は炎症を引き起こし、腫れや痛みがあります。


内部で血管が切れている状態であるので、
お風呂に入ると血行を促進させることから

腫れや痛みを強めてい状態を酷くさせてしまう事もあるため、
お風呂は控える様にするのが一般的です


夏場など汗をかいてお風呂に入りたい!
・・・と思うのはやまやまですが、

炎症がある程度治まるまでは体を拭く事で対処するか、
軽くシャワーを浴びる程度で留めます。


出来る限り安静と患部を冷やす事!
腫れが引いたら冷やす事を止めましょう。


Sponsored Links



捻挫の時の風呂はいつからOK?その入浴方法は?


捻挫をしてからお風呂にはいつから入れるのか?

一番よいのは医師に確認することで、
その状態によっても違いがあると思います。


比較的軽度のものであれば捻挫を起こし、
炎症や腫れが落ちついた状態に入ってから!

その時期や日数の目処は
個人差があるので一概ではありません。


捻挫はその症状レベルによって違いがあります。

軽度なものであればおよそですが、
3日程度したくらいから可能になる事が多い様です。


引き起こした時には冷やす事
完治まで早めることに繋がりますが、

治療時期に入る頃には
温める事で完治に繋がります。


捻挫を起こしている箇所のみを温めるのではなく、
全身を温め血行を促す方が治療に役立ちます


熱過ぎるお湯は逆効果に繋がるので、
ぬるめの湯船にゆっくりと浸るのがおすすめです。

筋肉痛に効果のある湿布は?温感と冷感はどっち?


捻挫した時のお風呂上がりに気をつけること!


捻挫による炎症や腫れがある場合は、
シャワーで留めた方がいい時期があります。


シャワー後は患部に水を当てて冷やし、
体を拭いた後に20分ほど患部を冷やすとよい様です。



治療時期に入った後の風呂上がりはどうするべきか?

温まった後に痛みが無い様であれば、
冷やさない様にしておく方が治癒に繋がります


リハビリも始まっている時期であれば、
お風呂上がりは筋肉なども柔らかくなっているので、
無理はしない程度に少しずつ関節を動かして行きましょう。


もちろんこれは医師により、
少しずつ動かす事を言われた場合になります。


痛みが落ちついたとはいえちょっとした刺激で
痛みが復活することもあるので、
自己判断はせずに医師の指示に従って行う様にしましょう。

 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索