じゃがいも 黒い

トレンド豆知識

じゃがいもの黒い変色!中が黒い筋や斑点してる原因は?食べられる?


095290cabbb028f6041b310a37267f3d_s

じゃがいもが黒っぽい色に
変わってしまったりする事があります。

万が一、料理中に見つけた場合には、
食べられるのか心配になると思います。

今回はじゃがいもが黒い場合、
その原因や食べられるのか?などについて
ご紹介したいと思います。


Sponsored Links




じゃがいもが部分的に黒く変色する原因は?食べれるの?


じゃがいもが黒く変色する!
この状況は生の状態でも加熱をした場合にでも起こりえます。


例えばじゃがいもを料理に使う際に、
皮をむきますが放置してしおくと黒ずんだり、
その後、調理をした時に黒ずんだりします



この原因はじゃがいもに含まれる
ポリフェノールによるもの。

じゃがいも以外にもナスや他の芋類でも
同様にそうした褐色反応を起こします。


空気に触れると変色するもので、
特に問題なく食べる事ができます

とはいえ黒ずんでしまうと色がごまかせない
料理の場合には見た目に悪いです。


じゃがいもの調理前に皮を剥いた後に
10分ほど水に漬けてから料理をすると変色防止になります。

じゃがいもの栄養やカロリー!



Sponsored Links



じゃがいもの中の部分が黒い原因!黒い筋は食べられる?


じゃがいもを調理する時に、
切ったら中に黒い筋の様に入ってた・・・

ちょっとガッカリする事がありますね。


黒以外にも茶であったりするのですが、
じゃがいもにも人間の様な血管と同様の脈が走っています


その部分に黒く針金状に見えるものは黒あざ病といい、

他にキャベツや大根など
アブラナ科の食材にも同様に起きる生理障害です。





種いもの時点で伝染しているもので、
糸状菌の感染により引き起こしています


栽培中に低温で土湿が高いと起こりやすく、
小さな芽に感染すると腐敗してしまうのです。


農家さんで栽培している場合には少ないと思いますが、
その年の天候や家庭菜園などで作っている場合には、
菌に感染した種いもを使用してしまった場合に見られます


取り除けば食べる事ができますが、
しっかりと取り除いて水にさらして調理しましょう。

じゃがいもでアレルギー!原因や症状は?


じゃがいもの部分的に黒い斑点ができるのは?


皮の表面に黒い斑点が見られる事があります。

じゃがいもの病気は色々とありますが、
その中でもポピュラーなのがそうか病


表面が盛り上がって斑の様になっており、
皮を厚めに剥いたりすれば食べられます。

中にも見られる場合にも取り除けば食べられます。


家庭菜園でこの症状が見られる場合には、
土壌がアルカリ性になってたり、連作していたり・・・

栽培する前の種いも自体に
消毒を施していない事で引き起こします。


酸性の土を準備し昨年作った場所には植えないこと!
きちんと処置された種いもを用意することです


 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索