埃 対策

トレンド豆知識

埃が出る原因と減らす対策や掃除方法!放置した場合の影響は?


c381f3d7ae5a93ee36acd7dffc7f8cd4_s

掃除をしてから出かけても帰ってくると、
ふわっと埃が舞っていることがありますよね?

一体どこからこの埃は出たのだろう??
・・・と不思議に思われている方も多いと思います。

いつでも部屋はキレイな状態にしておきたい!

今回はそんな埃の原因や
埃対策、掃除方法などまとめてご紹介します。


Sponsored Links




埃ができる原因やその対策方法は?


埃ができる原因の大半は
布団や衣類、カーテンなどのから出る繊維。

それとティッシュペーパーや雑誌、
新聞などのから出る繊維です。


その他に人のフケや垢、
ダニやダニの糞、花粉などになります。



対策方法はまず部屋の換気を行うことで
軽減させることができます。

空気清浄器も効果があります。


ソファーなど布製品のものは皮やビニールなど
代用できるものは埃の出ないものと置き換えるのも効果的です


また、布団は叩かずに掃除機で埃を吸いましょう。

洋服などは部屋のいたるところにかけておかず、
クローゼットにしまいましょう。

自分が部屋に入る際には、
外で自分についている埃を払ってから入ることも大事です


Sponsored Links



埃がたまらない掃除方法は?フィギュアや本棚、パソコンの埃対策


埃が部屋にたまらない様にするには
こまめに掃除をすることが何よりです


いきなり掃除機をかけると掃除機から
排出される空気で埃が舞い上がってしまいます。

まずはモップなどで拭き掃除をされることをおすすめします。

この時、静電気防止効果のある柔軟剤を加えた水で
雑巾をしぼると埃が付きにくくなりますのでお勧めです。


また高い所を最初に低い部分は最後に掃除をしましょう


洋服ならクローゼットやタンスに、
タオルは専用の引き出しにしまうなど、
収納を心がけ部屋に放置しないようにしましょう

カーテンの洗い方や干し方!



埃がたまりやすいフィギュアや本棚、パソコンは、
まめにハタキで埃を落とすことが大事です

しつこい埃にはエアダスターもおすすめです。




また埃をかぶらないように、
フィギュアはケースへ入れたり硝子戸のついた本棚を選んだり、
パソコンも使っていない時には布をかけておく事も効果的です。


フィギュアなど水に濡らしても大丈夫なものでしたら、
最終的には水洗いをしてしまうのが一番埃を落とすことができます。


埃を放置しておくとどんな影響があるの?


埃は放置しておくことで人によっては
皮膚炎を始めとする病気の原因となります


埃の中には目に見えないカビやダニが無数に潜んでいるため、
アレルギーやアトピーを引き起こす原因にもなります。


最近のマンションなどは気密性が高いことが多く
空調の管理などには適していますが、
埃の逃げ場がなく溜まってしまう傾向があります


近年よく耳にするシックハウス症候群
この住宅事情の変化によって発症率が増えているそうです。

アレルギーは少しづつ身体に蓄積されていったものが、
ある時を境に症状として現れるのが特徴です


今は不調がなくても埃により
身体にストレスがかかっていることは十分に考えられます。


毎日の少しの工夫で埃を減らすことはできますので、
ぜひ実践なさってみてください。

 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索