米 虫除け

トレンド豆知識

米の虫除けにおすすめは?虫がつかない保存方法や駆除方法


05638c1b1134389fe155088c552632a0_s

お米を虫から守るために!
色々なお米の虫除け方法があります。

せっかくのお米に虫がついてしまえば、
あまり気持ちのいいものでもなく、
処分してしまう事も少なくありません。


ここでは、お米の虫除け
お米の保存方法などについてご紹介しています。


Sponsored Links




虫からお米を守るために!虫除けも兼ねたお米の保存方法とは?


お米の保存には、冷暗所や米びつといった物があります。

しかし、それでもお米に虫がわいてしまった!
という苦い経験をされている方は少なくありません。


お米を常温で保管するとお米自身の水分が抜けたり、
酸化してしまうことで鮮度を落としてしまうもの



本来は1ヶ月程度で食べきれるくらいの量で
購入する事が望ましいです。



お米に虫をつかせず鮮度を保つ方法としては、
冷蔵庫での保存が望ましいです。


1リットルのペットボトルなどに移して、
ドアポケットに保存するという方法もあります。


1人暮しの方であればコンスタントに使うにしても、

少量で購入して冷蔵庫に入れておくか、
少し量のあるものでも小分けして冷蔵庫をおすすめします。

米にカビが生える原因と見分け方!


Sponsored Links



米の虫除けにおすすめはわさびやにんにく、唐辛子や米唐番がいい!?


なかなか冷蔵庫に入れるスペースはない!
そんな時にはどうしたらよいでしょうか?


手頃なところではわさびにんにくなど!
お米の虫除けに効果があります。

しかし、そのまま臭いが移ってしまう・・・
という支障もあったりする様です。


そうした場合には
唐辛子を入れて置くのがおすすめ!


辛みがお米に移ってしまうということもなく、

心配な様であれば唐辛子のエキスを使った
市販の米唐番といったものや

わさびの辛み成分を使った
市販のお米の虫除けも効果があります。




しかし、あくまでも防虫ですので、
駆除できるものではありません

炊飯器の余りご飯や冷蔵庫の保存方法!


米につく虫の駆除方法は?


お米になぜ虫がわいてしまうのか?

お米につく虫は、

・コクゾウムシ
・ノシメマダラメイガ


といった虫が代表的です。


どこからお米に虫が付くのか?

・・・という事ですが、精米時点でお米自体に
すでに虫が潜んでいる可能性もなくもない話です。


もちろん、ポピュラーな虫なので家庭で保管中の
袋の隙間から入り込む事もあります。


きっちりと閉じていない状態は
いつでも虫がわいてもおかしくない状況です



虫がわいてしまった場合の駆除方法は、
一旦しっかりと水洗いを行います


水に浮いてくるので、
何度もしっかりと洗う事で回避します。


虫が食べたお米も浮いて来るので一緒に処分してしまえば
多少、味などもよくなると思います。


よく洗ったらよく晴れた日に天日干しをし、
きちんと乾燥出来たら冷蔵庫保存を行いましょう。

 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索