人参 食べ過ぎ

トレンド豆知識

人参を食べ過ぎると病気になる?生食はダメ!?適切な量は?


bf9cf43197f2466a84053f2a10d955f7_s

人参は緑黄色野菜で身体にいい!

・・・ということは有名ですが、
食べ過ぎて逆によくない場合もあるのか?

妊婦さんでもつわりや食が変わることで
生の人参ばかりを食べる!
なんて方も中にはいらっしゃる様です。


では、人参を食べ過ぎた場合にはどんなことが起こるのか?
調べてみました。


Sponsored Links




生の人参を食べ過ぎると下痢になる!?


人参は古くは生ですりおろした汁を飲めば
下痢を止めるといった民間療法で使われていました。


ただ、人参をで食べてお腹を下した際に、
人参が未消化で出て来た・・・なんて事もあります。


人参の生食は消化不良を起こしやすい食材です

どちらかといえば加熱調理の方が
人参が持っている栄養も吸収率があがります。


普段は大丈夫だけれど体調があまり優れなかったり、
自身では気付かなくても消化器官の働きが
お疲れであったり弱っている時・・・

元々、あまり消化器官が強くない

なんて方が生で少し多めに食べたりすると
消化不良を起こす事があります。

人参ダイエットの効果とカロリーは?


Sponsored Links



人参を食べ過ぎると起こる病気とは?


人参の主な栄養素といえば「βカロテン」
野菜の中でもトップクラスを誇る含有量です。


人参を食べ過ぎると肌が黄色くなる現象「柑皮症」

高度の場合は「カロチン血症」となり
全身の皮膚が黄色くなります


人参以外にもみかんを食べ過ぎたり、
かぼちゃを食べ過ぎた際に手のひらが黄色くなる

・・・といった事がありますが、同じ症状です。

みかんの食べ過ぎ!妊娠中は特に危険?


ただ、ベータカロテンの含有量に大きく違いがあるので
人参を食べ過ぎると全身に症状が出やすいといいます。


しかし、眼球までは黄色くならないので、
黄疸との違いはそこで確認が出来ます。



他にもカニや海老に含まれている
アスタキサンチンでも起こる症状で、
美容や健康に気遣う方に多く出やすいといいます


色素である「カロテノイド」
血中に留まりやすい事から引き起こすものです。

中にはカロテノイドの代謝が低下することで引き起こす事もあり、
糖尿病、甲状腺免疫低下症、
神経性食思不振症、ネフローゼ症候群などでは

高カロチン血症を引き起こし柑皮症を生じることもあります。


どれくらいの量が食べ過ぎなの?


ベータカロテンのサプリメントの
摂取限度では、1日「20mg」

またはそれ以上としています。


人参1本に含まれている量はおよそ8.2g
2本と半分ほどが適量とされています


人参の食べ過ぎで他にというものは特に見当たらず、

柑皮症やカロチン血症においても食べるのを控えれば
次第に尿で排出されるので、皮膚は元の色に戻って行きます


ただ、長い事元に戻らないといった場合には
他の病気が考えられる事もあるので病院で受診を受けてください。

 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索