トレンド 美容 健康

トレンド豆知識

あさつきやねぎ、わけぎの違い!栽培方法や食べ方にも違いがあるの?


あさつきのイラスト

「あさつき」「青ねぎ」
この違いってご存知ですか?


どちらも「ねぎ」ですが、地方によっても
違いがある様で、種類もとっても多いのです。


その違いや栽培方法など!
今回は「あさつき」や「ねぎ」についてお話ししましょう。


Sponsored Links




あさつきやねぎ、わけぎ(分葱)の違いは?


「ねぎ(葱)」と一口でいっても様々で、
大きく分けて2つに分けられ、

・白い部分が多い→根深ねぎ

・緑が多い→葉ねぎ


一般的にねぎと呼ばれる
「白ねぎ」や「千住ねぎ」

葉ねぎには
「九条ねぎ」「あさつき」「わけぎ」があります。


本来「あさつき」とは北海道や東北に
自生する野生のねぎのことをいい、

現在では栽培されてしまっているので、
本来のあさつきではなく類似しているから
そう呼ばれ続けているという面が否めません。



しかし、大きな違いがあり、

「あさつき」「わけぎ」は球根で育ち、

「小ねぎ」や「万能ねぎ」「九条ネギ」などは、
で育つと言います。

ネギの青い部分の栄養や使い方!



Sponsored Links



あさつきとねぎの栽培方法は?


「あさつき」や「青ねぎ」は
家庭で育てる事ができます。


プランターや鉢で簡単に育てる事ができ、
丈夫なので1回育て植えると

2~3年は収穫を楽しむ事ができるので
ちょっとした料理の薬味や色味添えと重宝します。



あさつき


8月下旬あたりから園芸店などで球根が販売され、

購入した球根は半日外で乾かして
外皮を取って、2~3球に分けて育てます。





青ねぎ


春まきまたは秋まきで種を植えます。

・春まき
3月下旬~4月上旬まで、

・秋まき
9月上旬~10月下旬に種まきを行います。

苗として育て、草丈が40~50cmほどしたら
苗を植え付け育てます。





「あさつき」と「ねぎ」では、これだけ育て方が違います。

ネギ科の植物は寒さにも暑さにも強いので、
プランターで十分に育ちます。

ねぎの保存方法!刻みネギの消費期限は?


あさつきやねぎを使った食べ方レシピ


どちらも薬味以外楽しみ方がたくさんあり、
日本の家庭では多くのレシピがあります。


炒め物にしてもよいですし、

太めの群馬の名産の「下仁田ねぎ」などは
そのまま使うよりも煮込みなどで食べるとおいしいです。


どちらのねぎでも美味しくいただける、
「ねぎ塩チキンソテー」のレシピをご紹介します。


材料 3人分

鶏もも 2枚
長ねぎ 2本
レモン 1/2個
サラダ油 少々
天然塩 適量
☆おろしニンニク少々
☆白ワイン 大さじ1
☆オリーブオイル 大さじ2
☆天然塩 少々
☆こしょう 少々 


作り方

1.鶏肉は2cmの削ぎ切り、長ねぎは1cmのななめ切り。

2.ボウルに鶏肉を入れ、
  ☆を加えて揉み込み30分味を馴染ませる。

3.フライパンに油を中火で熱し、
  ねぎを皮目からあまり動かさずじっくり焼く。

4.鶏を両面焼いたら片側によせ、
  ねぎを炒め塩少々を降りしんなりするまで炒める。

5.鶏肉を皿に盛り、上にねぎをのせ
  レモン汁を絞り、好みで塩で調整する。



 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索