眠気 低血糖 血糖値

トレンド豆知識

食後の眠気の原因は低血糖!?症状や血糖値が下がるのを防ぐ対処法は?


眠気の画像

お昼を食べた後に猛烈な眠気
襲って来る事はありませんか?

実は”低血糖”が原因!


どうして眠くなるのか?

低血糖と眠気の関係

眠気を起こさない対策方法について解説したいと思います。


Sponsored Links




眠気と関係してる血糖値とは?下がるとどうなるの?


血糖値という言葉をよく耳にしますよね。


生活習慣病を予防したりする飲料水なども多く、
さらに健康診断などでも注目する項目に含まれます。


簡単に説明すると、血糖値とは
血液中に含まれるブドウ糖の量。


一般的には食事の後に胃腸で消化吸収され、
血液中にブドウ糖が取り込まれたら、

血糖値が上がり、すい臓から”インスリン”が分泌、
細胞へとブドウ糖が取り込まれて行きます。


次第に血液中のブドウ糖の量は減るので
血糖値は下がるということが当たり前に起きています。


これが上手く出来ずに、
血液中がブドウ糖でいっぱいになって、

すい臓が付いて行けず
インスリンを分泌しなくなる事

俗に言う糖尿病というわけです。


Sponsored Links



低血糖の症状!食後に眠気が起こる理由は?


糖の高いもの、
例えば白砂糖や炭水化物を摂ると

急激に血糖値が上りインスリン分泌もされますが、
その変わり一気に血液中のブドウ糖が減るので、

糖質・炭水化物が多い生活の方は
糖尿病になりやすい傾向にあります。

コーヒーで血糖値が下がる?!糖尿病患者も少ない?


血糖が安定しないことで、

・精神状態が不安定
・イライラや焦り
・急な眠気
・鬱と診断される




食後にどうして低血糖が起こり、
急な眠気が襲うのか?

それは既に高血糖であるから


健康診断などで異常が見られなかった
からといって安心出来ないのが低血糖


なぜなら低血糖については
健康診断の診断項目に無いからです

人間ドッグの検査項目とオプションの選び方



血糖値が高い人ほどインスリンが過剰分泌され、

食べた後に一気に血糖値が上がって、
一気に下がるという・・・

いわばジェットコースターのようなことが起こってしまいます。


ブドウ糖は脳の栄養でもありますので、

それが急激になくなってしまえば
眠気が起きたり集中力が切れる事はもはや当然!

とはいえ甘い物を摂ればいいというのは
実は逆効果、生活習慣病への道まっしぐらです。


お昼ご飯を食べた後には
胃に血液が集まるから眠いんだよ!

・・・というのも一理ありますが、
実はそれだけではないことをお忘れなく!


低血糖で起こる眠気を防ぐ!対策や対処方法は??


まずは精製された白米や小麦粉を使ったパンなど

吸収率もよい反面、糖質も含み
血糖値は一気に跳ね上がります


食後に眠気に襲われる方は
2~3週間ほど糖質を控えてみましょう


どうしてもお米は食べたい!
というのであれば食事の度に野菜を食べます。


出来れば糖質が低めである葉物野菜やきのこ類、
他には豆腐、冷奴を100g程度食べるなどして、

血糖値をゆるやかにあげる食べ方もおすすめです


時間に限りがある昼休みは
つい早食いしてしまいがちですが、

ゆっくり食べる様に気をつける事。


さらにペットボトルのジュース類や
甘い菓子類の摂取を控えましょう。

 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索