冷たい 歯 しみる 原因

トレンド豆知識

冷たい飲み物や食べ物で歯がしみる!原因は虫歯?銀歯が痛いのは?


知覚過敏イラスト

冷たいものを食べたり飲んだりした際に、
歯がキーンッとしみたりしていませんか?

この原因とはどうした事で
起こるのでしょうか?

虫歯なのかも?


今回は冷たいもので歯がしみる症状について
様々な角度からご紹介します。


Sponsored Links




冷たい飲み物や食べ物で歯がしみる原因は?虫歯??


冷たいものを飲んだり食べたりした際に
歯にしみて痛みを起こす原因は、

主に虫歯菌(ミュータンス菌)によるもの。


この虫歯菌生後10ヶ月~31ヶ月くらいの時期に

両親などからのキスや口移しで食べ物を与えた事から
感染することがほとんどと言われています。


そこから、糖分を多く摂る事により
菌が増殖し虫歯リスクを高めます。



他には・・・

・歯の性質

・糖分

・食習慣


といったものも原因にあがります。


虫歯には進行段階があることは、ご存知かと思います。

歯医者さんや歯科検診の際に

「C1」や「C2」といったことを
耳にした事はありませんか?


その中の「C2」の象牙質まで虫歯が
進行した状態にしばし痛みが走る様になり、

それ以降は熱いものでもしみる様になります

虫歯でもないのに頭痛!こめかみや喉の痛みがあるのは?



Sponsored Links



冷たいもので銀歯がしみたり痛い原因は?


治療を行い銀歯を詰めたのに
歯がしみることがありませんか?

「まだ虫歯が残っているのかな・・・?」
と心配になることがあります。


銀歯は金属であるため、

熱の伝導がよいので1週間程度しみる事があり、
徐々に落ち着いてくるのが一般的です



治療によって過敏になった歯神経が
ダメージを受けている状態でもあるので、

しばらく冷たい物が歯に
ふれない様に気をつけるとよいでしょう。





他には虫歯による神経のダメージが大きく

回復出来ない状態にまでなっている場合に
長期化してしみる事もあります。


普通にしていても痛みが走る場合は
神経の回復の見込みが困難であるため

歯の神経を抜く必要も出て来ます。

歯がぐらつく原因と治療方法!


虫歯でもないのに冷たいもので歯がしみる!知覚過敏かも?


よく「歯がしみるときは知覚過敏!?」
と疑うことがありますね。

これは虫歯とは原因が異なります。


時折、歯のために行っていた事も
原因になることがあります。


知覚過敏の主な原因

・間違った歯みがき

・歯磨き粉による研磨剤

・歯ぎしりや噛み合わせ

・酸

・ホワイトニング

・歯周病

・歯石を取った後

といったものがあがります。

知覚過敏と虫歯の違いや見分け方!



「歯」は表から、
エナメル質、象牙質、セメント質、歯髄

他、様々な神経や骨、膜などから構成しています。


主にエナメル質象牙質

傷がついたり剥がれる事で
しみるといった症状が出始めます。


歯がしみるという症状も一過性ですが、
継続的に痛みが伴う場合は虫歯の事が殆どであるといえます

知覚過敏の治し方!ホワイトニング後の対策は?


いずれにしても目に見えない歯の症状、
放っておけば大変な事に繋がりかねません。


痛みが無ければ忘れてしまいがちですが、
定期的に歯の健診を行うことをおすすめします!

 

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索